どうも

[复制链接]
541 0
どうも
1どうも〈不確か〉
(1)        母のことがどうも気になってならない。
(2)        最近、彼はどうも様子がおかしい。
(3)        あの人の考えていることは、どうもよく分からない。
(4)        努力はしているのだが、どうもうまくいかない。
(5)        今日は、朝からどうも気分がふさぐ。
(6)        A:奥さんの具合はいかがですか。
B:それがどうもね……
現状や自分の感覚、感情について、「なぜそうなるのか/そのように感じられるのかよく分からない」という話し手の「いぶかしみ」の気持ちを表す。述語には打ち消しの表現や、「変だ」「おかしい」「気分がふさぐ」のようなマイナス評価の表現が用いられる。(6)は「あまりよくない」という部分を言わないで婉曲に言う場合の表現。「なんだか」「何となく」に言いかえられることが多い。
2どうも …そうだ/…ようだ/…らしい
(1)        この空模様では、どうも雨になりそうだ。
(2)        彼の言ったことは、どうも全部うそのようだ。ぴょうき
(3)        おじの病気は、どうもガンらしい。
「そうだ(様態)」「ようだ」「らしい」などを伴い、一定の根拠に基づいた話し手の推定を表す。「どうやら」に言いかえられる。
3とうも〈困惑〉
(1)        ちっとも勉強しないで遊んでこまむすこばかりで、どうも困った息子です。せんばいしヽつきょくうた
(2)        A:先輩、一曲歌ってくださいよ。
B:これは、どうもまいったな。
「困った」「まいった」などを伴って、困惑や軽い驚きの気持ちを強調する。
4どうも〈挨拶〉
(1)        お手紙どうもありがとうございます。ま
(2)        お待たせして、どうもすいません。せんじつ
(3)        先日はどうも。
挨拶の表現に用いられ、感謝やおわびの気持ちを強調する。(3)のように後半が省略されることもある。実際には特別な感情がなくても「どうも、どうも」のような形で単なる儀礼的挨拶の表現として使われることが多い。
Vouloir c'est pourvoir.<諺>志さえあれば必ず成功する
您需要登录后才可以回帖 登录 | 停止注册

本版积分规则

研究报告

更多

社区同学

更多

客服中心

Admin@tjrzzl.com 周一至周日 10:00-22:00 仅收市话费

关注我们

  • 加入QQ群组
  • 关注官方微信
关于我们
关于我们
友情链接
联系我们
帮助中心
运营理念
注册说明
获取硬币
服务说明
社区规范
免责声明
账户安全
关注我们
官方微博
官方空间
官方微信
快速回复 返回顶部 返回列表