【どうせ】(反正...)

[复制链接]
1643 0
どうせ

*副
すでにきまっていてどうにもならないと思う気持ちを表わす。どうにもせよ。いずれにせよ。表示已经确定,认为无可奈何的心情。终归。横竖。反正。注定。
▲人間は~死ぬのだ。人终归是要死的。
▲~だめでも、やるだけやってみよう。即使终归会失败,也要尽量做做看。
▲~あそこに並べておいても役に立ない。反正摆在那儿也没什么用。

1どうせ
(1)        どうせ私は馬鹿ですよ。
(2)        三日坊主の彼のことだから、どうせ長続きはしないだろう。
どちらにしても結論や結果は決まっており、個人の意志や努力で変えることができないといった、話し手の諦めや投げやりな態度を表す。望ましくないことがらが続くことが多い。
2どうせ…(の)なら
(1)        どうせやるならもっと大きいことをやれ。
(2)        どうせ参加しないのなら、早めに知らせておいたほうがいい。
(3)        どうせ2か月余りの命なら、本人のやりたいことをやらせたい。
(4)        急いでもどうせ間に合わないのだったら、ゆっくり行こう。
「どのみち…ということが決まっているなら」という意味で、その条件の下で、とるべき態度や行動について述べるのに用いる。「…のだったら」も用いられる。話し手の意志、希望、義務や、命令、勧誘といった相手への働き掛けの表現が続く。
3どうせV-るいじょう(は)
どうせV-るからには
(1)        やる以上は必ず成功して戻ってこい。
(2)        どうせ試合に出るからには、必ず優勝してみせる。
(3)        どうせ留学するからには、博士号まで取って帰ってきたい。
「…することは決まっているのだから」という意味を表す。話し手の意志、希望、義務や、命令、勧誘といった相手への働き掛けの表現が続く。
4どうせ…のだから
(1)        どうせ間に合わないのだから、いまさらあわてても仕方がない。
(2)        どうせ合格するはずがないのだから、気楽にいこう。
(3)        どうせやらなければならないのだから、早めにやってしまいましょう。
結論・結果が分かっている(決まっている)状況での話し手の意志や判断を表すのに使う。後ろには話し手の諦めや、投げやりな態度を表す表現が用いられることが多い。
5どうせ(のこと)だから
(1)        どうせのことだから、とびきり高級なホテルに泊まろう;き
(2)        どうせのことだから、駅までお送りします。
(3)        当分バスも来ないみたいだし、どうせだからお茶でも飲まない?
「どのみち…することが決まっているのだから」といった意味の慣用的表現。後ろには「思い切って/ついでに…しよう(意志・勧誘)」といった意味の表現が続く。話しことばでは「どうせだから」の形で用いられることが多い。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 停止注册

本版积分规则

研究报告

更多

社区同学

更多

客服中心

Admin@tjrzzl.com 周一至周日 10:00-22:00 仅收市话费

关注我们

  • 加入QQ群组
  • 关注官方微信
关于我们
关于我们
友情链接
联系我们
帮助中心
运营理念
注册说明
获取硬币
服务说明
社区规范
免责声明
账户安全
关注我们
官方微博
官方空间
官方微信
快速回复 返回顶部 返回列表